燃焼カンファレンス

@kirikuzudoさんの一声で始まった「燃焼カンファレンス」に参加してきました.
http://kirikuzudo.sblo.jp/article/138556606.html

講義とディスカッション

前半は@Yazee1120さんと自分とがそれぞれレシプロエンジンガスタービンエンジンを中心として燃焼の基礎とアプリケーションを.後半は3つのテーマをネタにディスカッションを展開する形式でした.スライドは大人の事情で割愛.目次だけ記載しておきます.

ガスタービンにおける燃焼~予混と拡散~」

  • はじめに
  • 1. 燃焼の種類
  • 2. 基礎知識(1)~(3)
  • 3. 予混合燃焼
  • 3.1. 燃焼速度
  • 3.2. 火炎位置と混合気流速
  • 3.3. 火炎温度とNOx
  • 4. 拡散燃焼
  • 4.1. 火炎安定性
  • 4.2. 拡散燃焼における火炎面
  • 5. ガスタービン
  • 5.1. ガスタービンと燃焼
  • 5.2. 高効率
  • 5.3. 安定燃焼
  • 5.4. GTの運転と拡散・予混
  • 6. まとめ


ディスカッションではレシプロとガスタービンの差異をいろんな所で垣間見る事ができて面白かったです.「レシプロはこんな仕組みでこんな手法を使ってる… ではガスタービンは?」ってな具合で互いに話を振っていき,話が失火傾向になったら@kirikuzudouさんが燃料投下…みたいな流れです.キャッチボール(時としてドッジボール?)を楽しませてもらいました.話をしている方は自分のある程度知っているものをベースに話せるので付いていきやすいのですが,エンジンなるものに全く触れた事の無い人にとってはちょっと厳しかったかも…とやや反省です.アプリケーション側の話が多かったですし.(極々個人的には要素技術にはあんまり興味が無くて,一つの「系」としての視点を持つ事が好きなので,原理から応用まで,話が広がった方が刺激的ではありましたw)

これを機に燃焼に少しでも興味を持ってもらえれば,今回のカンファはひとまず成果アリ…でしょうか.いかがでしたか?

最後に…@kirikuzudoさんと@Yazee1120さんに感謝です.あの広がりまくった話を綺麗に拾ってもらえたお陰でそれっぽい形になったと思っています.良いネタを準備できたら,またやりましょう.